こんばんは。今日はひな祭りですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?

郷に入れば郷に従えということで、
最寄りの自転車屋でオススメポイントを聞いていて、 
そろそろ自転車乗るぞと思い、 本日いざ出発!

目指したのは三重県亀山市の石水渓。
身体に入ってくる空気が凄く冷たい!!

途中で見かけた大きな橋は新名神とのこと。
よくこんな大きな物作るな〜 (´▽`)

IMG_2599
 
久しぶりの自転車で体重いは、息は切れるは…(^_^;)
なんとか到着。国定公園なんですね。

IMG_2600

ほとんど通る車もなく、人気もなく静かなところでした。

IMG_2601

さらに道を進むと次第に道が細くなり、川の音が聞こえてきました。
降りられるところがあったので、降りてみると…

IMG_2605

川の奥に滝を発見!
これは後で一眼レフを持ってこなければ…(^^)v

IMG_2603

静かでいいところでした。夏になるとキャンプで賑わうんですかね。

IMG_2604

これから先は道が悪くなるので、引き返して関宿を目指すことに。
傾斜が6~8%程度のアップダウンが繰り返しあり、
運動不足になってた自分にはイイ練習でした。
途中で見かけた茶畑。

IMG_2607
 
三重県は意外にもお茶の産地。

IMG_2608

東海道の宿として栄えていた関宿。今日も沢山の観光客がいました。

IMG_2609

鈴鹿川を渡って…

IMG_2610

名阪関ドライブインに到着。
中のお土産コーナーが賑わっていました!

IMG_2611

自転車乗ってお腹が空いたし、休憩がてら
名阪関ドライブインのフードコートで味噌カツ定食。
…健康にいいやら悪いやらよくわからないですが(^_^;)

IMG_1906

亀山地区は大きな道路を除けば、
信号が少なく車の通りも少ないのでイイ練習になりました。

一般の方には何もない不便なところですが、
自転車乗りには悪くないです(*^_^*)
これから暖かくなるのを期待して、ぼちぼち自転車乗りますよ(^^)v

今日も最後まで読んでくれありがとう。

走行距離44.5km
消費カロリー1134kcal


三重県 ブログランキングへ