こんばんは。
今月の23日で33歳の誕生日を
迎えることになりました。
なんだか年取ったなぁなんて思いつつ、
でもやはり永遠なんてないので、
毎日少しでも楽しく過ごしたいものです^ ^
2017/7/22(土)
母方の実家が丹後半島にあるのですが、
お墓参りのついでにドライブをしていて、
現在はホテルからスマホで更新しております。
丹後半島はもう数年振りの訪れで、
懐かしくも街の変化を感じるなぁと。
写真は京丹後市の網野駅前の様子です。

随分前に他界した祖父がイシダイ用の
太い竿で小魚ばかりを釣っていた浅茂川漁港。
映画だと夏色のワンピースを着たヒロインが
小さく手を降って歩いてきそう?ですが、
…まぁ現実的には暑いなぁ〜って
顔した名犬コロ君が関の山ですね^^;

丹後半島の代表的な観光地といえば、
やはり日本三景の一つ天橋立。
いつ来ても美しくお気に入りの場所です。

詳しくは帰宅後に更新していきます。
もうしばらくお楽しみに…。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
今月の23日で33歳の誕生日を
迎えることになりました。
なんだか年取ったなぁなんて思いつつ、
でもやはり永遠なんてないので、
毎日少しでも楽しく過ごしたいものです^ ^
2017/7/22(土)
母方の実家が丹後半島にあるのですが、
お墓参りのついでにドライブをしていて、
現在はホテルからスマホで更新しております。
丹後半島はもう数年振りの訪れで、
懐かしくも街の変化を感じるなぁと。
写真は京丹後市の網野駅前の様子です。

随分前に他界した祖父がイシダイ用の
太い竿で小魚ばかりを釣っていた浅茂川漁港。
映画だと夏色のワンピースを着たヒロインが
小さく手を降って歩いてきそう?ですが、
…まぁ現実的には暑いなぁ〜って
顔した名犬コロ君が関の山ですね^^;

丹後半島の代表的な観光地といえば、
やはり日本三景の一つ天橋立。
いつ来ても美しくお気に入りの場所です。

詳しくは帰宅後に更新していきます。
もうしばらくお楽しみに…。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
コメント
コメント一覧 (2)
33歳の幕開けも充実した1日になりそうですね(^O^)
私も土曜日に京都行ってましたー。
といっても大阪に予定があったついでに気になっていたラーメン屋さん目的で京都まで足を延ばしただけなので数時間の滞在でしたが。笑
大阪~京都間は電車移動で、普段電車に乗る機会がないので乗車時間1時間未満でも小旅行気分が味わえました☆
ありがとうございます。
33歳1日目も楽しく過ごすことができました。
そんな日々を積み重ねていきたいです。
ともさんも京都に行かれていたとは…
ニアミスですね^ ^
京都市内はやはり学生が多いからか、
ラーメン激戦区で多くのお店がありますよね。
自分もコメントにお返事させてもらう前に、
帰り道京都市内でラーメン食べてきました^^;
電車移動の時間も楽しめるとは…
ともさんもお出かけ好きの素質バッチリ^ ^