こんばんは。
サッカー日本代表負けちゃいましたね。。。
でも、ここまで奮闘するとは!と思った方も
多かったのではないでしょうか。
2018/6/30(土)
特に用事がなかった土曜日の午後、
妹と姪と一緒に群馬県上野村まで
ドライブをしてきました。
群馬県上野村は群馬県の西南端にある
森に囲まれた静かな村。今回は以前にも
訪れたことのある上野スカイブリッジへ。

上野スカイブリッジは谷間に架かる
長さ225m、高さ90mと大きな吊橋。
おぉっ〜と姪も大興奮しておりました^ ^

こういう自然豊かな所で暮らしたいな^ ^
無機質な街中の暮らしなんか…ね。

橋を渡った先にあるカフェで一休み。
こちらではバーベキューをしたり、
バンガローで宿泊もできるそうです。
夜空はきっとキレイなんでしょうね。

冷房21℃と物凄く冷房が店内で
まず頂くはソフトクリーム。
やはり暑い日にはこれに限ります^ ^

上野村の特産品は味噌、イノ豚、椎茸などで、
こちらがそのイノ豚のコロッケ。
揚げたてのコロッケをガブッと…と思いきや
姪の視線を感じて分けてあげることに^^;
揚げたてのコロッケはやはり美味しいですね。

村の中にはイノブタの焼肉を頂けたり、
温泉もいくつかあるそうですので
また遊びに行きたいと思います^ ^
今日も最後まで読んでくれてありがとう。


サッカー日本代表負けちゃいましたね。。。
でも、ここまで奮闘するとは!と思った方も
多かったのではないでしょうか。
2018/6/30(土)
特に用事がなかった土曜日の午後、
妹と姪と一緒に群馬県上野村まで
ドライブをしてきました。
群馬県上野村は群馬県の西南端にある
森に囲まれた静かな村。今回は以前にも
訪れたことのある上野スカイブリッジへ。

上野スカイブリッジは谷間に架かる
長さ225m、高さ90mと大きな吊橋。
おぉっ〜と姪も大興奮しておりました^ ^

こういう自然豊かな所で暮らしたいな^ ^
無機質な街中の暮らしなんか…ね。

橋を渡った先にあるカフェで一休み。
こちらではバーベキューをしたり、
バンガローで宿泊もできるそうです。
夜空はきっとキレイなんでしょうね。

冷房21℃と物凄く冷房が店内で
まず頂くはソフトクリーム。
やはり暑い日にはこれに限ります^ ^

上野村の特産品は味噌、イノ豚、椎茸などで、
こちらがそのイノ豚のコロッケ。
揚げたてのコロッケをガブッと…と思いきや
姪の視線を感じて分けてあげることに^^;
揚げたてのコロッケはやはり美味しいですね。

村の中にはイノブタの焼肉を頂けたり、
温泉もいくつかあるそうですので
また遊びに行きたいと思います^ ^
今日も最後まで読んでくれてありがとう。


コメント