こんばんは。
今日は実家のトイレ修理をしておりました。
一人暮らしが長くなってくると、
あれこれできることが増えてきますね^^; 

2018/11/3(土)

日本百名城の一つであり紅葉が期待できる
長野県の小諸城址にある懐古園へ、
名犬コロ君とドライブをしてきました。
DSC01210

懐古園入り口にはSLの展示があり、
紅葉との組み合わせもいいなぁと。
DSC01213
 
小諸城址には天守閣はありませんが、
石垣や門が復元されております。
DSC01214
 
武田信玄所縁といわれる小諸城址、
立派な石垣が公演のあちこちに。
DSC01217
 
道なりに進んで二の丸跡へ。
真田対徳川の戦いとなった上田合戦の
徳川側の本陣跡になるんだとか。
DSC01218
 
階段を上がると辺り一面の紅葉が。
DSC01222
 
紅葉はどこか物悲しくも綺麗ですね。
DSC01224
 
二の丸跡から見下ろした様子。
公園内どこを撮っても上手く撮れるはず^ ^
DSC01223
 
ベンチに座ってのんびり見ていたら、
もうあれこれと忘れられそうです。
DSC01226
 
名犬コロ君と共に更に公園の奥へ。
僕もコロ君も興奮気味な感じで^^;
DSC01225
 
公園内にあった社。
鳥居の朱色がいいアクセントだなぁと。
DSC01227

午前中に着いたからか混んでいなく、
その後も紅葉を満喫できました。。。
DSC01228
 
続きはまた次回。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。






人気ブログランキング