こんばんは。
11月に入りましたが秋旅に行けていなく、
近県で泊まりでどこか行こうかな。。。

2021/10/31(日)

ぼんやり眺めているTwitterで見かけた
須磨離宮公園のバラを見てきたので、
紹介していきたいと思います。

2日連続で訪れた山陽電車の月見山駅。
今回はロードバイクではなくて、
ミラーレスカメラを持っていざ出発。
IMG_0683
 
須磨離宮公園までは住宅街を歩きますが、
丁寧に道案内があるので、迷わずに到着。
…もし道案内がないと相当難しいかと。
IMG_0684
 
須磨離宮公園を訪れるのは初めてで、
本園とは別に植物園もあるようです。
IMG_0685
 
広い園内は森が続いているので、
歩くといい気分転換になりますね。
IMG_0686
 
本年の中央にある噴水広場に到達。
IMG_0687
 
南側には大きな噴水があって、
楽しそうにお弁当を食べている方も。

噴水広場にの周りに咲いているバラを
撮影したので、いくつか紹介していきます。
IMG_0688
 
まずはニコルというドイツのバラ。
病気に強くて育てやすいそうです。
IMG_0689
 
マクロレンズを持っていないので
どアップな撮影が出来ませんが、
まぁせめて雰囲気だけでも。。。
IMG_0691
 
緑光という日本のバラ。
白くて小さく可愛らしいですね。
IMG_0693
 
ラ・セビリアーナというフランスのバラ。
花付きがよい丈夫なバラなんだとか。
IMG_0694
 
続いては茜離宮(あかねりきゅう)という
須磨離宮公園のオリジナルローズ。
誕生まで挑戦を初めて10年とは、
専門家の方の苦労があるんですね…。
IMG_0696
 
グリーンアイスというアメリカのミニバラ。
11月以降では色がピンクになるみたい。
IMG_0699

パルメンガルテン・フランクフルトという
ドイツの植物園の名にちなんだバラ。
一度ではなかなか覚えられない名前ですね。 
IMG_0701
 
続いてはクイーンエリザベスという
1954年からあるアメリカのバラ。 
バラの大会で殿堂入りしたそうです。
IMG_0703
 
シュネービッチェンというドイツのバラ。
ドイツ語で白雪姫という意味だとか。
IMG_0704
 
イングリッド・バーグマンという名の
デンマークのバラで、名女優さんの
名前にちなんでいるそうです。
IMG_0707
 
植物園には今回いかなかったので、
また今度出かけてみたいと思います。
IMG_0709

入園料400円で満開のバラを楽しめて
いい気分転換にもなりますので、 
気になった方は出かけてみては…。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。