こんばんは。
とあるショッピングモールのソファで
せっせとブログ記事を更新しております。
ブロガーにはiPadが便利ですね。。。
2022/5/14(土)
今回も奈良の旅の続きを
紹介していきたいと思います。
近鉄奈良駅に到着してお腹も空いたし、
まずはランチを頂くことにしました。

奈良といえば柿の葉寿司、奈良漬、
茶粥、飛鳥鍋、三輪そうめん…等など
名物料理は意外とありますが、
今回はマイブームのベトナム料理に決定。

向かったのは近鉄奈良駅を出て、
すぐの東向商店街にある“コムゴン”さん。

さっそくランチセットを注文すると、
まずはセットのサラダと春巻が到着。
春巻きが傘の付いた入れ物で出てきて
なかなか可愛らしくていいですね。

エビが入った大きな生春巻きと
揚げた生春巻きが2個。なかでも
初めて頂いた揚げた生春巻きが
皮のパリパリ具合がこれまた絶品で、
冷えたビールにも合いそうだな…と。

エビせんにサラダをのせて頂くと
食感やエビの風味がいい感じ。

そしてメイン料理はフォーを選択。
パクチーとレモンは別皿になっていて、
鶏肉の出汁が出てあっさりした味付けが
いかにもフォーらしく美味しい一杯でした。

ベトナム料理好きな方はもちろん、
奈良名物はひと通り食べたよという
奈良好きな方は行かれてみては。。。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。

とあるショッピングモールのソファで
せっせとブログ記事を更新しております。
ブロガーにはiPadが便利ですね。。。
2022/5/14(土)
今回も奈良の旅の続きを
紹介していきたいと思います。
近鉄奈良駅に到着してお腹も空いたし、
まずはランチを頂くことにしました。

奈良といえば柿の葉寿司、奈良漬、
茶粥、飛鳥鍋、三輪そうめん…等など
名物料理は意外とありますが、
今回はマイブームのベトナム料理に決定。

向かったのは近鉄奈良駅を出て、
すぐの東向商店街にある“コムゴン”さん。

さっそくランチセットを注文すると、
まずはセットのサラダと春巻が到着。
春巻きが傘の付いた入れ物で出てきて
なかなか可愛らしくていいですね。

エビが入った大きな生春巻きと
揚げた生春巻きが2個。なかでも
初めて頂いた揚げた生春巻きが
皮のパリパリ具合がこれまた絶品で、
冷えたビールにも合いそうだな…と。

エビせんにサラダをのせて頂くと
食感やエビの風味がいい感じ。

そしてメイン料理はフォーを選択。
パクチーとレモンは別皿になっていて、
鶏肉の出汁が出てあっさりした味付けが
いかにもフォーらしく美味しい一杯でした。

ベトナム料理好きな方はもちろん、
奈良名物はひと通り食べたよという
奈良好きな方は行かれてみては。。。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。

コメント
コメント一覧 (2)
以前に手柄山のバラ園に行かれていましたが、姫路の豊富町にもバラ園があります。バラの紅茶も飲めますよ☆
自称名犬
が
しました
コメントありがとうございます。
姫路のバラ園は有名なようですね。
バラ観ながらバラの紅茶を頂くと、
なんだか優雅な気分になれそうですね!
自称名犬
が
しました