こんにちは。
関東に台風が来ているようですが、
最近は雨被害が多いので心配ですね…。
2022/8/13(土)
お盆休み初日は食料品の買い物へ行き、
コーヒーのためのマグカップを
見つけたので紹介したいと思います。

購入したのはHARIOのMIOLOVE(ミオルーブ)。
HARIOといえば耐熱ガラスの老舗会社で、
様々なコーヒー器具を出していますね。
箱にブラックと書いてありますが、
なぜか緑色のフタが入っていました…。

世にステンレスマグは多くありますが、
コーヒーを楽しむためのマグは珍しく
世界チャンピオンとのコラボ商品です。

フタの呑口はやや反り上がっていて、
コーヒーを飲む時に飲みやすい形状に。

またカップの内側が丸型になっていて
ワインのように香りが楽しめるんだとか。

マグカップ底部の細くなっているので
取っ手がなくても握りやすくていいなと。

実際にコーヒーを淹れて飲んでみると、
たしかに淹れたてのコーヒーの香りが
通常のマグカップよりよく分かるので、
コーヒー好きな方にはオススメです。

ステンレスの二層構造になっているので
フタを付けると保温性もバッチリ。
まだ続く在宅勤務やブログの執筆の際に
美味しくコーヒーを楽しもうと思います。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
関東に台風が来ているようですが、
最近は雨被害が多いので心配ですね…。
2022/8/13(土)
お盆休み初日は食料品の買い物へ行き、
コーヒーのためのマグカップを
見つけたので紹介したいと思います。

購入したのはHARIOのMIOLOVE(ミオルーブ)。
HARIOといえば耐熱ガラスの老舗会社で、
様々なコーヒー器具を出していますね。
箱にブラックと書いてありますが、
なぜか緑色のフタが入っていました…。

世にステンレスマグは多くありますが、
コーヒーを楽しむためのマグは珍しく
世界チャンピオンとのコラボ商品です。

フタの呑口はやや反り上がっていて、
コーヒーを飲む時に飲みやすい形状に。

またカップの内側が丸型になっていて
ワインのように香りが楽しめるんだとか。

マグカップ底部の細くなっているので
取っ手がなくても握りやすくていいなと。

実際にコーヒーを淹れて飲んでみると、
たしかに淹れたてのコーヒーの香りが
通常のマグカップよりよく分かるので、
コーヒー好きな方にはオススメです。

ステンレスの二層構造になっているので
フタを付けると保温性もバッチリ。
まだ続く在宅勤務やブログの執筆の際に
美味しくコーヒーを楽しもうと思います。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。

コメント
コメント一覧 (2)
えーーーー⁈
色が違うのはちょっと許せないですね。
私ならソッコーでクレーム入れちゃいますね笑
黒と青だと印象が全然違いすぎますし。濃いグレーとかなら百歩譲ってギリ許せるかも知れませんが。
それにしても、こんなことってあるんですね。ほんとビックリしました。
自称名犬
が
しました
コメントありがとうございます。
箱を開けたら想像と別の色が出てきて、
思わず箱を2度見してしまいました。
こんなことってあるものなんですね…。
ちなみにコーヒーはもちろんですが、
ビールや麦茶も冷たく美味しく頂けます^^;
自称名犬
が
しました