こんばんは。
楽天スーパーセールが始まっていますね。
仕事終わりにポチポチしております…。

2022/12/6(火)

先日コスパ抜群のウィンドブレーカーを
購入したので紹介したいと思います。
向かったのは山陽電車の西江井ヶ島駅。
IMG_3721
 
最近耳にすることが多くなったワークマン。
訪れるのは10年ぶり位になりますが、
特にワークマンプラスという店舗は
アウトドア用品等も取り扱っています。
IMG_3722
 
購入したのは自転車用ウィンドブレーカー。
MOVE ACTIVE CYCLE ウィンドブレーカーで
色は写真の黒を含めて5色ありました。

海外メーカーのウィンドブレーカーは2万円、
国内メーカーのウィンドブレーカーは1万円ほど
しますが、このワークマン製はなんと1900円!
IMG_3726

<良いポイント①> 
ファスナーの顎カバー&襟内側が柔らかい生地で
不快感を少なくする仕様になっております。
IMG_3727
 
<良いポイント②>
脇の下がメッシュ仕様で蒸れが防げそうです。
IMG_3728
 
<良いポイント③>
背中が長いサイクルカットになっていて、
また前側にポケットが2個あります。
体の前側のポケットがあるのは
特に輪行の際などに便利だな…と。
IMG_3729
 
<良いポイント④>
後ろにもポケットが一つと反射材。
ウィンドブレーカーはポケットなしも
多いので、これはライド中も便利ですね。
IMG_3730
 
<良いポイント⑤>
裾を絞る紐とファスナー裏を隠す仕様で
風の侵入をバッチリ防ぐことができます。
IMG_3732D
 
<良いポイント⑥>
袖口のゴムと親指を通す仕様で、
風の侵入とバタつき防止になりますね。
IMG_3731D
 
<悪いポイント①> 
生地が厚くしっかりした造りな一方で
重さが163gと自転車用としては重い…。
IMG_3734
 
<悪いポイント②>
ジャージのポケットには入るものの、
モンベルの自転車用ウィンドブレーカーと
比べると、ほぼ倍の大きさです。。。
IMG_3733
 
比較的重く、大きいというのはあるものの、
圧倒的な低価格と良いポイントも多いので
気温や用途に応じて使い分けたいと思います。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。