こんばんは。
台風が過ぎたら、夏の暑さが復活!
晴れに越したことはないけども…。

2023/8/14(月)

試験勉強の合宿と、台風避難を兼ねて
ドーミーイン神戸元町に宿泊したので、
紹介していきたいと思います。

台風7号が兵庫県に直撃予報があるなか、
神戸の南京町をゆっくりと歩いていたら
今宵のお宿が眼の前に見えてきました。
IMG_5166
 
ドーミーイン神戸元町は
オープンが2021年2月と新しく、
南京町の中に位置しております。

今回は1人でクイーンルームに
2泊3日の宿泊する予定です。
IMG_5168
 
チェックインを済ませて部屋へ。
キーカードをタッチする方式が
今ではもう一般的になりましたね。
IMG_5171
 
客室数は全部で284室もあり、
またエレベーターの数も4基と
なかなか大きな規模のホテルです。
IMG_5172
 
ドーミーインの部屋といえば中扉。
中扉があると静かで部屋感が増して
エアコンの効きが良くなるので、
お気に入りのポイントの一つです。
IMG_5173

茶色を中心とした落ち着いた雰囲気。
室内もちょっとだけ広めですね。
IMG_5174

普段はテレビを全く見ませんが
テレビの大きさは42インチで、
加湿器も常備されていました。
IMG_5176

部屋隅に小さな机とイスがあり
ちょっと荷物を置いたり、
さっと食事を頂くのにも便利。
IMG_5177

大浴場があるので部屋にはシャワーのみ。
IMG_5178

ゆったりとした館内着と、
消臭剤、ハンガーも数多くあり
この辺りはとても便利ですね。
IMG_5179

冷蔵庫にはサービスの水と
マンゴープリンが入っていました。
濃厚でなかなか美味しかったー。
IMG_5180

神戸市内にある朝日温泉から
運ばれてきた天然温泉で、
露天風呂や広いサウナもあって
ビジネスホテルとは思えないほど。
IMG_5182

湯上がりにはサービスのアイスと
飲み放題のコーヒーを頂けます。
IMG_5184

コーヒーとアイスを持ち湯上り処へ。
無料のマッサージ機もあって、
試験勉強の疲れが癒やされました。
IMG_5187

14Fから外を眺めると六甲山が見え、
またロードバイクで登りたいな…と。
IMG_5186

湯上り処に製氷機があったので
アイスコーヒーにして頂きました。
IMG_5185

雨が降り出すちょい前に、
南京町を歩いてゆっくりお散歩。
また夜に訪れたいな…。
IMG_5189

夜にはドーミーイン定番の夜鳴きそば。
シンプルな醤油味が好きでして。
IMG_5191

宿泊記はもう少し続きます。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。