こんばんは。
今年も成人の日を迎えましたね。
もう20年近く経っているのか…。

2024/1/7(日)

淡路屋さんのJR貨物コンテナ弁当に
新作が出て頂いてみましたので、
早速紹介していきたいと思います。

購入したのはJRと山陽の垂水駅構内。
事前にネットで取り置き予約をすると
確実に入手できるのでオススメです。
IMG_6094

新作は第三弾で京都の鶏めし編。
駅で時々見かける青色のコンテナ。

ちなみにこれまでシリーズは…

第一弾:神戸のすき焼き
第二弾:明石の鯛めしすき
IMG_6101

淡路屋さんは創業120周年を迎えた
老舗のお弁当屋さんですが、
外箱がユニークなだけではなく
味も美味しくてお気に入りです。
IMG_6102

京都祇園の黒七味が添えられて
こだわりが強く感じられますね。
IMG_6104 2 (1)

お揚げ、油揚げ、鶏照焼、すくぎ漬け、
たけのこ等など、京都感がバッチリ。
黒七味の香りがとても良くて、
炊き込みご飯の味を引き立てます。
IMG_6103

自宅に増えてきたコンテナ達。
コンタクトレンズやリモコンを
日頃は入れて使用しております。

今回は机上のUSBケーブル入れに
使用しようかなと考え中。。。
IMG_6105

最近は神奈川県にも店舗ができましたし、
新しい挑戦を続けて欲しいですね。。。

気になった方はぜひぜひ。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。