こんばんは。
東京でも初雪を迎えたんだとか。
姫路もそろそろ雪降るかな…。

2024/1/13(土)

大阪へ出かけてきた帰り道、
阿倍野でつけ麺を頂いたので
紹介していきたいと思います。

風が強い1日になりましたが、
相変わらず人出の多い駅前です。
IMG_6114

向かったのは以前にも来たことがある
つけ麺チェーン店の三田製麺所。
ちなみに東京都港区発祥のお店なので、
三田は"さんだ"ではなく”みた”が正解。
IMG_6109

まずは注文していた唐揚げ4個が到着。
想像していたより結構大きくて、
レモンが唐揚げの下の方に。。。

揚げたてで衣がサクッとしていて、
つけ麺のお供にだけでなく
きっとハイボールにも合うハズ。
IMG_6110

続いて三田製麺所で一番人気という
特濃つけ麺 全部乗せ 大盛りが到着。
大盛り580gまで同一料金ですが、
コップが小さく見える麺の多さ。
IMG_6111

コシのあるモチモチとした極太麺で、
麺だけ頂いても香りが良い感じ。
野菜の茹で具合、煮玉子の半熟さ…等、
どの具材達もハイレベルな一杯です。
IMG_6112

ドロっとしたつけ汁は濃厚魚介豚骨で
魚介豚骨が好きな人にはたまらなく、
極太麺とよく絡んで美味しいなと。

また海苔の上に魚粉や柚子が乗って
アクセントになっていていいですね。
IMG_6113

いつか兵庫県にも出店して欲しいな…。

今日も最後まで読んでくれてありがとう。