こんにちは。
ようやく引越しが一段落してやれやれ。
同じ姫路市内でも引越しは大変ですね。
2025/6/30(月)
姫路名物・一色堂の鶏卵饅頭を頂いたので、
紹介していきたいと思います。
山陽百貨店内にある駅前市役所へ
住民票を受け取りに行った帰り道に、
せっかくなのでデパ地下へ行ってみることに。

職人さんが手早く焼いている横で
休日は行列が出来ている一色堂さんですが、
平日だったこともあり、すんなりと初購入!

自宅に帰って早速頂いてみることに。
カステラの甘い香りが部屋に広がります。

生地がフワフワでモチモチ。
半世紀以上もお店が続くのが納得です。

試しに手で1個割ってみると、
白あんがギッシリと詰まっていました。

駅から近いので姫路のお土産として、
買って帰っても喜ばれそうですね。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。

ようやく引越しが一段落してやれやれ。
同じ姫路市内でも引越しは大変ですね。
2025/6/30(月)
姫路名物・一色堂の鶏卵饅頭を頂いたので、
紹介していきたいと思います。
山陽百貨店内にある駅前市役所へ
住民票を受け取りに行った帰り道に、
せっかくなのでデパ地下へ行ってみることに。

職人さんが手早く焼いている横で
休日は行列が出来ている一色堂さんですが、
平日だったこともあり、すんなりと初購入!

自宅に帰って早速頂いてみることに。
カステラの甘い香りが部屋に広がります。

生地がフワフワでモチモチ。
半世紀以上もお店が続くのが納得です。

試しに手で1個割ってみると、
白あんがギッシリと詰まっていました。

駅から近いので姫路のお土産として、
買って帰っても喜ばれそうですね。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。

コメント