こんばんは。今年もいよいよ大晦日を迎えましたね。来年も良い年になりますように…。2024/12/28(土)つけ麺の元祖である大勝軒でもりそばを頂いたので、紹介したいと思います。お店の場所は第1ターミナル2Fにあるスカイマークのカウンター近くで、店前にある券売機で食券を購 ...
カテゴリ: 関東
上野動物園へ出かけてみました @ 東京都台東区
こんにちは。スーパーでおせち料理が並んでいますね。伊達巻と栗きんとんだけ食べたないな…。2024/12/27(金)久し振りに上野動物園へ出かけてきたので、少し紹介していきたいと思います。ヨドバシカメラ上野店を眺める西郷隆盛像。海外旅行者の方も人気みたいです。お目当て ...
つけ麺の最高峰・六厘舎の特製つけ麺 @ 東京都台東区
こんばんは。本格的な帰省ラッシュがスタート。時間にはゆとりを持った行動を。。。2024/12/27(金)つけ麺の最高峰である六厘舎の特性つけ麺を頂いたので紹介します。まずは上野駅の不忍口から。年末の時にはニュースになるアメ横の最寄りの改札口です。駅ビルであるatreにあ ...
昭和39年発売・東京駅名物のチキン弁当
こんにちは。3連休も終わりですが来週末にも。なので、気を持ち直しましょう…。2024/9/15(日)昭和39年発売の東京駅名物であるチキン弁当を頂いたので紹介します。秋の3連休半ばなこともあってか国内外の人でごった返している東京駅。新幹線ホームに着くのもひと苦労。。。東 ...
JR東日本E257系に乗車して上野駅へ
こんばんは。関東には台風が接近していますね。早めに姫路へ戻ってきて良かった…。2024/8/13(火)JR東日本E257系に乗車したので少し紹介していきたいと思います。鉄道好きという訳ではありませんが乗ってみたいなと思っていまして、本庄駅始発の特急あかぎに乗車。埼玉県の本 ...
東京駅を代表するご当地駅弁・深川めし
こんばんは。長い夏休みもいよいよ折り返しに。夏休み後半は何をしようかな。。。2024/8/13(火)東京駅のご当地駅弁である深川めしを頂いたので、紹介したいと思います。東京駅には様々な駅弁がありますが、せっかくなので東京の郷土料理である深川めしの駅弁を頂きました。夏 ...
リッチモンドプレミア武蔵小杉に宿泊 @ 神奈川県川崎市
こんばんは。先ほど姫路に戻ってきました。関東からの長旅は疲れますね…。2024/8/10(日)川崎市の武蔵小杉駅近にあるリッチモンドプレミア武蔵小杉に宿泊したので紹介したいと思います。武蔵小杉は急激に開発が進んだ場所で、僕が子供の頃は特に何もなかったのに今ではタワマ ...
崎陽軒のシウマイ弁当を頂きました
こんばんは。2月も間もなくおしまいですね。いよいよ今年も春が来るのか…。2024/2/25(日)東京駅から西へ向かう新幹線に乗る際、久し振りに崎陽軒のシウマイ弁当を頂いたので紹介したいと思います。崎陽軒のシウマイ弁当といえば…・横浜名物だけど東京駅にも売っている・崎 ...
ガストの博多明太もつ鍋を頂きました
こんばんは。先ほど関東から帰ってきました。名犬コロ君とお昼寝ばかりという…。2024/2/24(土)ガストで現在キャンペーン中の博多明太モツ鍋を頂いてみたので、紹介していきたいと思います。博多のもつ鍋専門店である”博多もつ鍋やまや”監修で名店の美味しさをガストで再現 ...
グランスタ東京で頂く海鮮丼
こんばんは。名犬コロ君と楽しく過ごした日々をいつか懐かしむ日が来るのかな…。2023/10/9(月)すっかり東京駅の名物となったグランスタ東京で、またまた海鮮丼を頂いたので紹介したいと思います。3連休の最終日グランスタ東京には多くの観光客が訪れていました。今回向かっ ...