カテゴリ: 九州・沖縄

こんにちは。引越し準備が何かと忙しいこの頃。まずはToDoリストを作ろうかな。。。2025/5/2(金)大分旅行の最終日に小倉を散策して、小倉城の後に向かったのは小倉城庭園。小倉城は桜の名所でもあるらしくて、いつか桜の季節に訪れたいな…なんて。小倉城の隣りにある小倉城 ...

こんばんは。今週末は荒れた天気になるようですね。お出かけの際はお気をつけて。。。2025/5/2(金)大分旅行の最終日に九州の玄関口である北九州市に立ち寄ってみたので、少し紹介していきたいと思います。モノレールが走る小倉駅は貿易都市である北九州市を代表する大きな駅 ...

こんばんは。少し蒸し暑い日になりましたね。体調管理にはお気をつけて…。2025/5/1(木)大分名物とり天を発祥の店で頂いたので紹介したいと思います。別府駅近くにあるトキハ別府店の地下へ。本店は別府港のにあって、少し遠いので地元百貨店のフードコートで頂きます。創業 ...

こんにちは。今年は梅雨が早いのかもしれませんね。今は今の季節を楽しみましょう…。2025/5/1(木)別府で有名な地獄めぐりをしたので、紹介していきたいと思います。別府駅前からバスに乗り最初の地獄へ。地獄めぐりをはじめ別府観光と父と呼ばれる油屋熊八さんの銅像があり ...

こんばんは。次は何処へ行こうかと思うこの頃。たまには旅行も良いものですね。2025/4/30(水) ドーミーインホテル系列である御宿 野乃別府に宿泊したので、紹介していきたいと思います。過去に野乃には奈良で泊まりましたが入口も温泉旅館みたいな雰囲気です。外国人観光客 ...

こんばんは。トランプショックから徐々に回復中…。投資握力が試される日々が続きますね。2025/4/30(水)旅のメインである別府温泉へ向かう前にまずは大分駅でランチを頂くことに。駅構内にもスーパーや飲食店が複数あって、旅行の拠点にするのに便利だなーと。大分県を代表す ...

こんばんは。連休明けはいかがお過ごしでしょうか。気持ち切り替えて過ごしましょうー。2025/4/30(水)由布院温泉を少し散策してみたので、紹介していきたいと思います。由布院までは鉄道で行くことにしたのでまずは大分駅へ。連休の中日なこともあり多くの学生や会社員がいま ...

こんばんは。すき間時間で少しずつブログを更新中。早くしないと連休が終わってしまう…。2025/4/29(火)1泊目はドーミーイン大分に宿泊したので、紹介していきたいと思います。ドーミーイン大分の立地は大分駅の眼の前。これは出張者や旅行者に有り難いですね。ドーミーイン ...

こんにちは。川崎フロンターレがACLEで見事に準優勝!完全アウェーで戦う姿は素晴らしいですね。2025/4/29(火)ランチを頂いた後はホテルのチェックインまで大分市内を少し散策してみることに。1日の利用者数が3万人少々という大分駅。大分駅は3路線が入る大分県の代表的な駅 ...

こんばんは。川崎フロンターレがついにACLE決勝戦へ。挑み続けて18年、優勝まであと一歩。。。2025/4/29(火)まずは名物の関アジ・関サバを頂こうかと思い、大分駅のいっぷく横丁にある道後酒場さんへ。関アジ・関サバは豊後水道で獲れる高級魚で、身が締まった新鮮なブランド ...

↑このページのトップヘ